歯科衛生科
40名
3年制(昼間)
歯科衛生士は歯科診療の補助だけでなく、後期高齢者などの在宅歯科診療や入院患者の口腔機能維持管理、また医療職種の壁を越えて栄養サポートを実施する団体の一員として今後の広い活躍が期待されています。卒業時には、歯科衛生士になるために必要となる国家試験受験資格を取得することができます。
ここがポイント
◇POINT1◇
理学療法科との連携によるチーム医療の基礎を学びます。
◇POINT2◇
1年生から3年生まで、学年を越えた交流イベントや情報交換で楽しく学びます。
◇POINT3◇
口腔リハビリなど、これからの高齢社会を視野に入れた、歯科医療の充実した基礎教育を行っています。
◇POINT4◇
深谷中央病院と隣接し、豊富な臨地実習と臨床実習で即戦力となれます。
学費について
初年度合計850,000円
就職・進路
■求人件数465件
実に23倍の求人があり、全員が希望先へ確実に就職。
歯科衛生士
学べる学問
歯学
目標とする資格
■国家試験合格率
基礎からじっくり学べ、習熟度に合わせた補講等も随時実施し万全のサポート。
開校以来連続100%
歯科衛生士<国>
取得可能な資格
歯科衛生士<国>
■少人数
40名定員の少人数教育により、きめ細かくフォローします。
手先の器用さや、生物の得意・不得意に関係なく、勉強が不安な学生も安心して学べます。
手先の器用さや、生物の得意・不得意に関係なく、勉強が不安な学生も安心して学べます。
■実習
歯科医院、病院をはじめ、高齢化の進展とともに福祉施設でも実習を実施しています。
また、そして長期実習中でも、週に1度学校に登校する機会があり安心です。
また、そして長期実習中でも、週に1度学校に登校する機会があり安心です。