理学療法科
40名
3年制(昼間)
理学療法士は健康管理や身体機能の維持と増進に関するプロフェッショナルです。障がいのある方が自宅で活き活きと生活するためのサポートや、寝たきり防止・早期退院の支援など、世界一の長寿国である日本に必要不可欠な役割を果たします。本校では、理学療法士になるために必要な国家試験受験資格を最短である3年間で取得することができます。
ここがポイント
◇POINT1◇
最短の3年間で理学療法士国家試験受験資格が取得できます。
◇POINT2◇
深谷中央病院が隣接している立地から、より早期の臨床教育が可能です。
◇POINT3◇
講義、実技、グループワークなど豊富な授業形態から幅広い知識、技術の習得を目指します。
◇POINT4◇
小グループ制導入で学生一人ひとりの習熟度に合わせた、きめ細かい指導を行います。
◇POINT5◇
歯科衛生科との連携でチーム医療の基礎を学びます。
学費について
初年度合計1,500,000円その他の費用 約35万円(教科書代等)
入学金20万円 授業料80万円 教育充実費等50万円
就職・進路
■求人件数610件以上
■求人数2.916人以上
卒業生の就職率100%
理学療法士
学べる学問
リハビリテーション学
目標とする資格
■国家試験合格率
医療の基礎から学び、演習時間を多く確保し、講義と実習と復習を繰り返すフィードバック方式や、先輩が後輩を教えるチューター制を導入し、高い合格率を誇ります。
理学療法士<国>
取得可能な資格
理学療法士<国>
■少人数
40名定員の少人数教育により、きめ細かくフォローします。
先生と学生との距離が近く、いつでも質問できる環境が整っています。
先生と学生との距離が近く、いつでも質問できる環境が整っています。
■実習
学生の性格なども考慮して実習先を選定。実習前にはシミュレーション学習もおこなっています。実習前には、アンケートを実施し、学生の希望を考慮できるのは、豊富な実習先が確保できている為です。