Point(1)2年間で卒業と同時に免許と資格が取得できる文部科学大臣・厚生労働大臣指定の保育専門学校
本校は1969年に設立された埼玉県で最も歴史のある保育専門学校です。2年間で卒業と同時に「幼稚園教諭2種免許」と「保育士資格」を取得できる、文部科学大臣・厚生労働大臣指定の埼玉県唯一の専門学校です。
越谷保育の教育目標を通して実践的なカリキュラムときめ細かい指導の授業で、徹底的に知識と技術が身につきます。
また、お互いを高め合うクラス制で充実した学生生活をおくることができます。
Point(2)実習体験・保育技術・ピアノレッスンなど特色のあるカリキュラムを実施
実戦的なカリキュラムときめ細かい指導の授業で、徹底的に知識と技術が身につきます。
本校独自の実習体験では、教育実習指導の一環として6つの附属園で、子どもたちと楽しくふれあいながら保育者のあり方や保育の現場を体験します。
<実習先>
越谷保育専門学校附属吉川幼稚園/認定こども園さくらの森 越谷保育専門学校附属幼稚園/認定こども園みさとさくらの森 越谷保育専門学校附属みさと団地幼稚園/霞ヶ関幼稚園/幼稚園型認定こども園柏ひがし幼稚園/認定こども園戸頭さくらの森 戸頭幼稚園
Point(3)就職率100% 求人数4000名以上
*越谷保育なら就職にも高い実績があります。
より充実した就職活動を行えるように、キャリア教育・公務員試験対策講座などの就職指導をしています。
<キャリア教育>
自分理解・仕事理解をしっかり行うことが重要です。コミュニケーション能力を向上させ、自分に合った幼稚園・保育園・施設選びをキャリア教育で培っていきます。10年20年、いや30年以上働ける幼児教育者になろう!
<公務員試験対策講座>
市区町村(保育士・教員採用試験)などの公務員を目指す方を対象に、放課後学校内において公務員試験対策講座を開講します。東京アカデミーから講師を招き、本格的な受験講座を基礎から学びます。受講費はテキスト代のみとなります。
Point(4)約40%が社会人や既卒者です!
越谷保育専門学校の学生はとってもバラエティ豊か。
短大や大学卒業者はもちろん、社会人経験者や主婦などいろいろな方が保育の道を目指しています。
対象者には学費負担が軽くなる「授業料等減免制度」や「既修得単位の認定」もあります。今、どうしようかと迷っているあなたも、同じ志の仲間と一緒に新しい夢の扉を開きませんか?
Point(5)最大のイベント保育祭!!
毎年秋に開催される越谷保育最大のイベント「保育祭」。当日の学校は賑やかに飾りつけられ、各クラスによるゲームや紙芝居などの出し物が満載です。1日目は附属園の園児を招待して、日頃の成果を子どもたちに楽しんでもらいます。2日目は一般公開。地域の方々や高校生などで学校中が賑わいます。