M.M.さん
1年生の声 M.M.さん
ゆかたを勉強しています。今は7枚目。初めてのゆかたは8日間くらいかかりましたが完成したときはとっても嬉しかったです。
今は4日に1枚のペースで縫っています。最初は順序がわからないし浴衣のパーツも知らなかったので難しかったけど、最近ではそれも覚え始めてきて楽しくなってきました。でもまだ進んでは戻っての繰り返しですが。
進路を決めるときは、洋裁か和裁か迷って、高校の先生に紹介してもらったのがここでした。決め手は実家から通えること。
先生は優しく丁寧でわかるまで説明して教えてくれます。
入学してからのギャップがあるとすれば、今は慣れましたが高校に比べて授業時間が長いこと。最近楽しいことは、勉強していくなかで、いろんな種類の着物を見られること。
もともと着物のコーディネートに興味があったので、こんな着物もあるんだなぁととても勉強になります。