近畿医療専門学校
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目3-10
上野 雅洋
鍼灸学科教務部長
「スポーツ選手のサポートをしたい!」そういった夢を持った方は、本校へ来てください。あなたの夢を叶える...
続きを見る
藤原 光
柔道整復学科学科長
道具の手入れを怠っていると施術に影響し良い結果が得られません。まずは道具を大切にすることから始めまし...
坂本 博
柔道整復学科
怪我をした瞬間とその因果関係、処置、そして身体の動きを考え、さらに相手の心を感じ取れるよう、柔道を通...
川﨑 新也
柔道整復学科附属鍼灸接骨院 副院長
運動器の外傷学を担当。医学の基礎をしっかりと教え、その上で、専門的な技術を付加できるよう指導していま...
楠岡 崇
患者様や選手を治療する上では技術が必要ですが、身に付けるためには知識は不可欠。よい治療を行うために、...
影山 舞
授業では、テーピング、包帯の練習などを実施。現場に出たときに困らないように、技術や知識を伝えています...
節原 弘和
学生と共に自分自身も知識と技術を磨き、目標を持って常に満足しないよう指導しています。
段 糧丞
勉強は、日々の努力が大切です。皆さんが快適な環境で学べるように、授業外でも学校生活を全面的にサポート...
深澤 由行
「技術・知識・人間性」どれが欠けても信頼される施術家にはなれません。本校でしっかりと学んで社会に貢献...
西田 晴彦
患者様にとって適切な治療をするためには、根拠と妥当性が必要です。わかりやすく指導します。
持永 光信
反省はしても、後悔しない学生生活を送り、即戦力となれる柔道整復師を目指しましょう!
小川 大貴
学生の皆さんの目標達成に向けて、全力でサポートし、指導します。
佐々木 田鶴
鍼灸学科学科長
東西両医学の知識と技術、広い視野と思いやりを持って、あなたの思い描く理想のスポーツトレーナーを目指し...
平口 昌幹
鍼灸学科
東洋医学はもっと世の中に広がるべきだと思い、日々勉強しています。ぜひ皆さんも勉強しに来て下さい。
水上 留美
鍼灸学科附属鍼灸接骨院 院長
鍼灸は、スポーツで最高のパフォーマンスができる身体能力を引き出すことも可能です。東洋医学の真のパワー...
小林 栄美
怪我で困っている人たちを鍼灸師、柔道整復師の資格を取ってサポートしていきませんか?そのための知識や技...
谷本 雅則
現在、医療やスポーツの現場では、即戦力となる人材が求められています。臨床の現場に強い当校で即戦力とな...
宮城 貴弘
鍼灸治療は応用の連続で、基礎がしっかり出来ていればどんなことでも対応できる能力が自然と身についていき...
脇村 拓臣
国家試験対策でみなさんと関わることが多いと思います。よろしくお願いします!
辻村 和也
社会に貢献できる鍼灸師を目指して学びましょう。
更新日時:2024年12月4日10時11分12秒