HAL東京
専門学校東京都
HAL東京

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 地上50階 総合校舎コクーンタワー

パンフ追加

気になるリストに追加

HAL東京の資料をすぐにもらう

ブログ

HAL東京

2022年度コクーン図書館貸出ランキング

2023年3月23日更新

<HAL東京> 1 入門CGデザイン:CG制作の基礎 CG-ARTS協会 2 Unityゲームエフェ...

続きを見る

春休み中のコクーンタワーで

2023年3月22日更新

ゲーム大賞へ向けての話し合いをする学生たち 休み期間でもチームでのプログラミングやレベルの調整などの...

続きを見る

休み時間は

2023年3月20日更新

続きを見る

卒業制作展 「未来創造展2023」で4年制銀賞受賞作品です。 作品タイトル 「砂塵の中で」

2023年3月17日更新

本学の卒業制作展 「未来創造展2023」で4年制銀賞受賞作品です。 作品タイトル 「砂塵の中で」 詳...

続きを見る

未来創造展2023 4年制部門 HAL大賞受賞作品「X-BURN」

2023年3月16日更新

本学の卒業制作展 「未来創造展2023」で4年制HAL大賞受賞作品 猛スピードで仮想空間をカッ飛ばせ...

続きを見る

ゲームクリエイター甲子園

2023年3月15日更新

ゲームクリエイターズギルドが主催する、ゲームクリエイターを目指す学生のためのコンテスト 『ゲームクリ...

続きを見る

HEW

2023年3月10日更新

今週のHAL東京は「 Hal Event Week 」 進級制作展といって学生が1年間かけて学んだ技...

続きを見る

HAL生に聞きました

2023年3月9日更新

■音楽聞くときは 有線イヤホン(ヘッドホン)派 50% 無線イヤホン(ヘッドホン)派 50% ■デー...

続きを見る

ペットと暮らす

2023年3月6日更新

■ ヤマト ・出会ったきっかけ 引っ越しを機に以前からの夢であった猫を飼うことにしました!家族の知り...

続きを見る

東京がひとつになる日

2023年3月5日更新

約38000人の走者がコクーンタワーの前を駆け抜けていきました♪ 去年の様子はこちら https:/...

続きを見る

翡翠ノ猫

2023年3月4日更新

<在校生へ> 3月7日、Hal Event Week(Aホール)にて2年生の映像作品の一つである翡翠...

続きを見る

妖怪に攫われた妹を取り戻すべく、奮闘する兄の物語!

2023年3月3日更新

2年生の映像作品、『花一匁』の公式Twitterが開設されました! キャラたちが話したりイラストや設...

続きを見る

ファッション特集

2023年3月2日更新

スニーカーな学生の足元 この日の学生はNikeとNewBalance率が高かったです♪

続きを見る

最後のFX

2023年3月1日更新

2年制ミュージック学科2年生の最後のFXに潜入 (※FX:ホームルームのような時間) 今年3月に卒業...

続きを見る

放課後のHAL生

2023年2月28日更新

続きを見る

FACE展2023へ行ってきました

2023年2月25日更新

学生広報担当 CG学科1年 Tさん 今回、SOMPO美術館で開催されている展覧会。「FACE展202...

続きを見る

浅海のムーンフィッシュ

2023年2月22日更新

現在2年生が取り組んでいる進級制作展で発表する 映像作品 『浅海のムーンフィッシュ』の公式ツイッター...

続きを見る

VALORANT HAL CUP 開催!

2023年2月22日更新

「プロに挑め!ジャイアントキリング」 「VALORANT HAL CUP vol.1」は、専門学校H...

続きを見る

合格者数部門優秀賞

2023年2月21日更新

CGクリエイター検定などを主催しているCG-ARTSから賞状が贈られました。 全国でもトップレベルの...

続きを見る

学生の1週間

2023年2月20日更新

学生に自身の1週間を振り返ってもらいました。 学生広報担当 CG学部2年 Tさん 入学した理由、学科...

続きを見る

FACE展2023

2023年2月18日更新

コクーンタワー向かいのSOMPO美術館から展覧会のお知らせが届きました。 FACE展2023 202...

続きを見る

学生のかばんにいるのは

2023年2月15日更新

なめこは分かったけど もう一人は何のキャラだろ??

続きを見る

グーチョキパー

2023年2月14日更新

な瞬間と鉛筆をデッサン中

続きを見る

パプリ~カ♪

2023年2月13日更新

とリンゴとみかん をデッサン中 スケールを使うと構図が美しくなります

続きを見る

円柱

2023年2月11日更新

円柱の課題 みなさんとても上手♪

続きを見る

雪のコクーンタワー2

2023年2月10日更新

今朝8時のコクーンタワー 新宿も雪です これから積もるかな~ 昨年2月10日も雪でした https:...

続きを見る

放課後2

2023年2月9日更新

自己紹介動画を撮影中な二人 ミュージック学科の学生が就活で使う動画を撮影してます CG学科で映像を学...

続きを見る

放課後

2023年2月8日更新

石膏デッサン中 スタバが大好き 化粧品のCG制作中 未来創造展のBGMの打ち合わせをするミュージック...

続きを見る

学生制作のゲームをのばまんさんが遊びました

2023年2月7日更新

現在HAL東京では未来創造展と題して卒業学年の学生が送る 卒業制作展をオンラインで開催しています。 ...

続きを見る

クリアソン新宿

2023年2月6日更新

先日JFL所属、クリアソン新宿の新体制発表会がコクーンホールで行われました。 会場音声のセッティング...

続きを見る

土曜日のHAL

2023年2月4日更新

岩野先生クラスの学生が先生と一緒に進級制作展の 映像制作中です

続きを見る

みんなで遊べるもう1つの現実に

2023年2月3日更新

☆活躍する卒業生を紹介☆ 学生時代の学びがメタバースの空間づくりに役立っている 子どもの頃から友達同...

続きを見る

私の推しもの

2023年2月2日更新

学生や教職員のおすすめを紹介する「私の推しもの」コーナー 今回は『私の推しもの』として、推しの一人蒼...

続きを見る

土曜日のHAL

2023年2月1日更新

ある土曜日 カーデザインスタジオで自習する二人 4月から3年生に進級するそう もっと技術を身に付けた...

続きを見る

チョコエッグ

2023年1月31日更新

ヒロアカを集めている学生さん 写真は昨年新宿駅のデジタルサイネージ 学生が撮影してくれました ゲーム...

続きを見る

何に使うの??

2023年1月30日更新

ある日の学生の持ち物:ラッパ 正解は未来創造展表彰式のファンファーレ用でした! ナウシカのパズーみた...

続きを見る

未来創造展開幕!!

2023年1月28日更新

卒業制作・発表展未来創造展2023が開幕! MAKE NEWS 世界が振り向く衝動を。 「未来創造展...

続きを見る

ある日の放課後

2023年1月27日更新

進級制作展のアニメを制作中 筋肉のキャラクターを動かし中 紙に書いたダイヤグラムをPCへ入力中 ゲー...

続きを見る

ゲームキューブの

2023年1月26日更新

カービィのエアライド F-ZERO GX どうぶつの森プラス を学校でプレイしていました。

続きを見る

新着図書

2023年1月25日更新

映画「ハリーポッター」シリーズの公式美術設定&図面集が到着しました。 好きな学生も多いみたい

続きを見る

ハリウッド映画に携わる先輩

2023年1月24日更新

Lola Visual Effectsでコンポジターとして活躍する中村貴英さん。 卒業後、日本のポス...

続きを見る

海外留学レポート

2023年1月23日更新

留学先New York Film Academy Los Angeles CG映像学科 Hさん (2...

続きを見る

美術館に行こう!

2023年1月21日更新

学生のおすすめを紹介する「私の推しもの」コーナーですが、 今回は特別編としてCG学科の先生に書いても...

続きを見る

新宿中央公園2

2023年1月20日更新

https://blog.hal.ac.jp/tokyo/4822.html 今朝ブログで紹介した新...

続きを見る

新宿中央公園

2023年1月20日更新

学生の憩いの場:新宿中央公園 新宿中央公園からのコクーンタワー 東京都庁 おしゃれなcafeもありま...

続きを見る

電柱の中身

2023年1月19日更新

昨年ハルブロに登場した新しい電柱 https://blog.hal.ac.jp/tokyo/3432...

続きを見る

「新型クラウン」で 細部までこだわったデザインを生み出す

2023年1月18日更新

時間を見つけてはアートなど美しいものに触れた経験が糧に 子どもの頃からクルマが好きで、特にセダン、ベ...

続きを見る

活躍する卒業生

2023年1月17日更新

ITの可能性に衝撃を受け20歳を過ぎてから学び始めた もともとはITと全く無縁で、本格的にパソコンを...

続きを見る

『呪術廻戦』で世界でも話題に

2023年1月16日更新

日本では珍しいフリーランスの道を思い切って選択 ピアノを習うなど、幼いころから音楽が身近だったので、...

続きを見る

東京都交通局

2023年1月14日更新

東京都交通局が開催した痴漢撲滅キャンペーンのセレモニーと広報啓発活動に参加。 セレモニーでは、東京都...

続きを見る

起業した3人の卒業生

2023年1月13日更新

HALの同級生で起業した3人の卒業生へのインタビューをお届けします。 HAL在学中から枠をはみ出す作...

続きを見る

更新日時:

イチオシ校

pagetop