インテリアデザイン学科
30名
2年制
【学科のポイント】
1.考え、創造し、伝える力を習得
さまざまな知識や技術をもとに、創造し、提案していくインテリアデザイン。実践的な授業を通して、実務現場においても求められる情報収集能力、設計力、プレゼンテーション力、パソコン技法などを習得します。
2.インテリアコーディネーター資格取得
業界のプロを目指すためには、インテリアデザインに関するあらゆる知識や技術を習得する必要があります。授業内で取り組むインテリアコーディネーター資格取得対策を通して、業界における基礎知識を学びます。
3.2年間の学びを将来につなげる
2年間での制作を振り返りながら、適性や考え方を客観的に分析し、就職活動のためのポートフォリオ(自分の作品集)を作成。卒業制作では、それぞれの進路に合わせ、卒業後につながるテーマを設定し、制作に取り組みます。
学費について
初年度合計126万8,000円
就職・進路
DIYアドバイザー工業デザイナー空間デザイナーディスプレイデザイナー照明デザイナーインテリアプランナーインテリアデザイナーインテリアデコレーターインテリアコーディネーター建築士
学べる学問
建築学デザイン学
目標とする資格
一級建築士・二級建築士・木造建築士・専門士・インテリアコ-ディネ-タ-・インテリア設計士(1、2級)・インテリアプランナ-・福祉住環境コ-ディネ-タ-(2、3級)・商業施設士・色彩コ-ディネ-タ-・照明コンサルタント・キッチンスペシャリスト・リビングスタイリスト(1、2級)
福祉住環境コーディネーターリビングスタイリスト資格試験インテリアプランナーインテリアコーディネーターインテリア設計士キッチンスペシャリスト照明コンサルタント商業施設士一級建築士<国>木造建築士<国>二級建築士<国>