NIC International College in Japan 東京校
留学東京都
NIC International College in Japan 東京校

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-16

パンフ追加

気になるリストに追加

NIC International College in Japan 東京校の資料をすぐにもらう

奨学金・免除・返還不要

NIC International College in Japan 東京校

奨学金制度

一般入試における、特別奨学生入試案内(2023年4月入学限定)

  • 面接あり
  • 作文あり
  • 筆記試験あり

●出願資格
15歳以上であれば年齢不問。
高校部や大学部への出願資格は満たしていること。
そして

 ◉トビタテ留学JAPAN参加経験者  または
 ◉英検2級以上取得者 のいずれかに該当すること

●出願書類
 通常の出願書類に加えて、

  ①上記(トビタテまたは英検)を証明する書類 と 
  ②入学希望理由書 の2つをオンラインにて提出

●対象の入試日程と入試科目
 1月〜3月の一般入試日程全て
 入試科目は英語と面接のみになります(小論文は免除)。

●奨学金額
 特別奨学生として、10万円〜20万円を、
納入すべき授業料より免除致します。

●出願サイト
 https://www.syutsugan.net/nic

一般入試における小論文の免除について

  • 面接あり
  • 作文あり
  • 筆記試験あり

一般入試日程において、NICを第一志望で受験される方は、事前に「入学希望理由書」を提出することにより、試験当日の小論文が免除となります。そして優先して合格することが可能です。

■詳しくはこちら▼▼▼
https://www.nicuc.ac.jp/blog/1598/

■出願はこちら▼▼▼
https://www.syutsugan.net/nic

お問い合わせは▼▼▼
NIC International College in Japan
大阪校 06-4256-6925

特待生制度

■特待生Sチャレンジ
本学のビジョンのひとつに、「積極的にコミュニティに貢献します」というものがあります。
特待生Sチャレンジは、成績にかかわらず、さまざまな分野で社会貢献活動をされている方を対象に授業料を免除する入試制度です。
【出願資格】
・社会貢献活動を行っている方、行った経験がある方(活動内容の大小は問いません。)・評定平均値や英語力の基準はありません。
・現在行っている、または過去に行った社会貢献活動について400字以内のレポートを提出してください。
・かつ心身ともに健康で、本学を専願としていること。

■特待生Bチャレンジ
特待生Bチャレンジでは、本学指定図書のうちから1冊を選び読書感想文を提出することで、授業料が免除されます。

●本学指定図書
・ハードbut楽しい「本気の学びは、人生を変える。」(教育家庭新聞社)
・ハードbut楽しいPart2「厳しさの先に、夢がある。」(教育家庭新聞社)
・ハードbut楽しいPart3「アジアに広げる国際教育プロジェクト」(教育家庭新聞社)
・きみは変われる。夢をもって世界に羽ばたこう。(草思社)
・魔法の英語学習法(青春出版社)
【出願資格】
・上記の指定図書から1冊を選びそれを読んで感想文を400字詰め原稿用紙3枚以内に自筆で提出してください。文頭に書籍名、住所、氏名をご記入ください。
・評定平均値や英語力の基準はありません。
・かつ心身ともに健康で、本学を専願としていること。

新聞奨学生

各新聞社の新聞奨学会が募集する新聞奨学生として学ぶことができます。奨学金、給与等は各新聞社にお問い合わせください。

Sister Scholarship/Twins Scholarship

【形態】免除
【金額】Sister Scholarship:入学金から180,000円/Twins Scholarship:入学金全額
【応募資格】Sister Scholarship:過去に3親等以内の親族が本学に在籍していたことがある者/Twins Scholarship:双子または兄弟姉妹が同時に2名以上入学する場合

更新日時:

イチオシ校

pagetop