幼児教育学科第一部
(男女50名)
2年制
こどもの“こころ”を見つめられる先生になるために、「考える力」「表現する力」「協働する力」をお互いに伸ばしあいながら実践力を育みます。音楽や造形のスキルアップをめざすための充実した施設は、授業での丁寧な指導はもちろん、自主学習にも利用できます。現場に強い保育者を養成するため、入学直後から保育の現場体験、こどもとの触れ合いを重視。実習では、事前学習・実習・事後学習の学びのサイクルにより、保育実践力を確実に身につけます。
学費について
初年度合計121万円(入学金20万円、授業料66万円、教育充実費35万円)
※詳しくは募集要項をご覧ください。
就職・進路
2021年3月卒業生就職率 100% (就職希望者に対する就職率)
主な就職先(過去3年間):名古屋市、一宮市、稲沢市、江南市、小牧市、犬山市、北名古屋市、あま市、東海市、弥富市、武豊町、阿久比町、岐阜市、関市、山県市、下呂市、垂井町、七宗町、松阪市、鳥羽市、菰野町、大紀町、美浜町、おおい町など各市町村の公立幼稚園・保育所、私立幼稚園・保育所、病院・児童福祉施設、 など
幼稚園教諭保育士
学べる学問
児童学保育学教育学
取得可能な資格
幼稚園教諭免許状<国>社会福祉主事任用資格保育士<国>