埼玉東萌短期大学は「こどものために学ぶ」大学です!
卒業と同時に国家資格である幼稚園教諭、保育士免許の取得ができます。また話題の認定絵本士資格も取得可能です。 (埼玉県内の大学、短期大学、専門学校の中で唯一の認定校です。2023年度までの認定校は、全国で49校)
徒歩1分の所にある保育園をはじめ5つの関連保育園があり、こどもとの触れ合いを通した学びができるのも本学の特色です。
さらに入学時から学生のことをよく知る専任教員が一人ひとりの個性や特性に合わせて実習先や就職先のマッチングを行っています。安心のサポート体制で成長を実感できます。
東萌の雰囲気を是非体感してみてください。
☆ポイント①
少人数で学べるゼミ制を導入!!
教員1名に対して8~11人の学生で学べる東萌ゼミを導入しています。教員だけでなく学生同士でも積極的にコミュニケーションを取るようになるため、さまざまな考えに触れる機会が多く、自分の強みを見つけることができます。
☆ポイント➁
卒業生による高い満足度!!
「埼玉東萌短期大学を卒業したことに満足している」100%
「教育環境が充実している」100%
「学生生活は充実していた」96.9%
「卒業後の進路に満足している」96.9%
☆ポイント③
5つの関連保育園でいつでも見学やボランティアができる!!
プレ実習やボランティア、園見学などでこどもと触れ合う機会が多くしっかりと学ぶことができます。
☆ポイント④
担当教員制度!!
学生一人ひとりに、入学時から学生の能力、個性および適正を的確に把握している複数の教職員がついてサポートします!!安心して短大生活を送ることができます。
☆ポイント⑤
楽しみながら成長できるオンリーワンの保育者へ!!
手厚いサポートで得意が見つかり、それを伸ばせる環境を常に教員が「楽しむを力に変えるための仕組み」として作っています。是非、楽しみながら成長できるオンリーワンの保育者を目指していきましょう!!
☆ポイント⑥
卒業後も『つながり』を大切に!!
卒業生が頻繁に訪れるのも本学の特徴です。卒業後も保育者の「実践力」を育てるために、様々な取り組みを行い、手厚くサポートしています。


ごあいさつ
埼玉東萌(とうほう)短期大学です。この度は、本学のページをご覧いただきありがとうございます。本学は埼玉県越谷市に位置し、幼児保育学科(修業年限2年、昼間課程、入学定員80名)単科の短期大学です。一人ひとりをサポートし、きめ細かな講義や演習を行っております。詳しくは、オープンキャンパス&個別相談会にてご相談ください。教職員一同お待ちしております。
学校からのお知らせ
9月の最新情報★
(投稿日:2023年9月4日)

埼玉東萌短期大学は「こどものために学ぶ」大学です!
こどもたちの笑顔や健やかな成長のために、まずは体験授業に参加してみませんか?
埼玉東萌短期大学・幼児保育学科では、卒業と同時に国家資格である幼稚園教諭、保育士免許の取得ができます!!また話題の認定絵本士資格も取得可能です!!(埼玉県内の大学、短期大学、専門学校の中で唯一の認定校です。)
徒歩1分の所にある保育園をはじめ5つの関連保育園があり、こどもとの触れ合いを通した学びができるのも本学の特色です!!
「先生と話しやすく何でも相談できるから安心」、「得意なことが見つかり伸ばすことができた!」などの声が良く聞こえてきます!
実際に足を運び、埼玉東萌短期大学の雰囲気を是非感じてみてくださいね!!
◆9/23(土祝)10:00~12:00 来校型オープンキャンパス◆
お1人でも、ご家族やお友達との参加でも大歓迎です◎
当日は学生スタッフ・卒業生がご案内しますので、些細なことでも何でも質問してください!!
当日予約もOK!ご予約お待ちしております。
★入学金が減免になる「特待生A」制度の申請を受け付けております★
特待生Aは高校時代の「がんばり度」と作文を評価し、入学金1~10万円を減免する制度です。
申請期間は9月29日までです。
利用の流れなど詳しくはこちらのページをご確認ください。
https://www.saitamatoho.jp/admission/expense.html
★9月1日(金)より総合型選抜Ⅰ期の出願受付を開始しました★
◆出願期間
9月1日(金)~ 9月26日(火) 郵送必着
◆試験日
10月14日(土)
◆合格発表日
11月1日(水)
◆入学手続締切日
11月17日(金)
総合型選抜の選抜方法は、【①自己PR、②作文、③実技】のいずれか1つを選択と【面談】、【書類審査】です。
取り組みやすいものを選択して出願してください。
くわしくは募集要項をご確認ください。
★認定絵本士28名が誕生しました★
(投稿日:2021年11月18日)
✿オープンキャンパス✿
(投稿日:2020年8月31日)

東萌ってどんな学校?保育士・幼稚園教諭ってどんな仕事?
みなさんの疑問に模擬授業や個別相談を通してお答えします☺!
学生スタッフや先生もおりますので、
どんなことでもお気軽に質問してください★
模擬授業は毎回内容が変わるので、
初めての方はもちろん、リピーターの方も何度でも参加してくださいね☆
保護者の方とのご参加も、お1人でのご参加もOKです!
○学校説明/入試説明/学費奨学金説明
●模擬授業
○リピーター講座
●キャンパスツアー
○個別相談
○在学生との交流
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...