川口短期大学
短大埼玉県

パンフ追加

気になるリストに追加

川口短期大学の資料をすぐにもらう

学校からのお知らせ


令和6年度入試<総合型選抜10月期>のお知らせ!
(投稿日:2023年9月26日)

★学力だけでは測れない「意欲」や「熱意」、「コミュニケーション能力」などを評価します。
全体の学習成績の状況による制限なく出願することができます。

★「ビジネス実務学科」では学生達が将来あらゆるビジネスのフィールドで活躍できるように、8つの履修モデル《企業、金融、心理・医療、ビジネスフロンティア、観光、エアライン、ブライダル、スポーツ・健康》で幅広く学び、「こども学科」では4つの免許状・資格《保育士、幼稚園、小学校、ベビーシッター》が取得可能です!

【学科】共学
ビジネス実務学科
こども学科

【出願期間】
令和5年10月2日(月)~10月18日(水)

【試験日】
令和5年10月21日(土)

【選考方法】
志望理由・活動報告書、調査書及び口頭試問による総合判定

【出願資格】
本学を第一志望とする者(専願)で、本学の教育方針を十分理解し

※詳しくは本学HP・学生募集要項をご確認ください

10月7日(土)オープンキャンパス開催!
(投稿日:2023年8月24日)

学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、模擬授業、入試説明、個別相談、
ランチ体験(数に限りがございます)など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず!

《総合型・学校推薦型選抜対策講座》
出願に必要な書類の「志望理由・活動報告書」書き方説明会開催!
《小論文対策講座》
川口短期大学奨学金にて課される「小論文」の対策講座を行います。
しっかりと基礎を身につけて、奨学生採用をめざそう!

進学を考えている人!
将来の夢をかなえたい人!
まだ夢が見つかってない人!
川短ってどんなところか知りたい人!

まずは、川短のオープンキャンパスへ行ってみよう!

【開催時間】
9:30~13:30(受付9:00~)

【模擬授業】
【ビジネス実務学科】
日本の会社の始まり
       吉沢 正広 教授
【こども学科】
発達障害について知ろう
       井上 昌士 教授
子どもの権利って何?
       佐藤 晃子 准教授

※内容を変更する場合があります。詳細はHPをご確認下さい。
https://www.kawaguchi.ac.jp/opencampus/

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...


概要

  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 少人数制
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)

一人ひとりへ温かいまなざし
川口短期大学の伝統として、創設以来、堅持しつづけている特長の一つが「少人数教育」。
10名程度のゼミや実践に役立つ授業を行っており、学生一人ひとりの個性を把握し、良いところを伸ばす教育を実践しています。川口短期大学が建学の精神として掲げる「知・徳・技」を修得するうえで、一人ひとりの学生を大切にし、温かいまなざしをもって、丁寧に教え育むことで、より優れた人材を社会に送り出していこう、という期待と願いが込められています。

川口短期大学 (短期大学-短大)

〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1511

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1511JR武蔵野線「東川口」駅下車スクールバス(無料)9分
JR武蔵野線「東浦和」駅徒歩約15分
川口短期大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

更新日時:

イチオシ校

pagetop