求 太朗
折尾愛真短期大学
2021年3月卒業
九州共立大学3年次編入学→奄美市役所
折尾愛真短期大学
2021年3月卒業
九州共立大学3年次編入学→奄美市役所
●この仕事や研究のやりがい
現在、奄美大島の瀬戸内町役場農林課に勤務しています。担当している業務にやりがいを感じています。業務は事務作業のほか、災害があった時に現場に行き状況確認などをしています。事務作業ではパソコンで書類を作る事が多いので少しでも早く、間違いなく作成できるように気をつけています。災害が発生した時など大変な時こそ住民の力になれる仕事なので、これからも役に立っていきたいと思います。
●学校で学んだこと、学校時代
私は、部活の野球を続けながら、夢を探したいと思い、折尾愛真短期大学に進学しました。折尾愛真短期大学の二年間で夢が見つからなくても、編入学ができるという所が強みだと思い進路選択しました。夢が見つかれば、2年で就職をすることもできますし、さらに高みを目指して4年制大学へ編入進学することもできるという2年後の進路選択が可能であるというところに一番魅力を感じました。短大生活の中で一番よかったと思ったのは、外国人の留学生が多いことです。本学に入学しなければ、外国人と話す機会もなかったと思うし、留学生と話す事でコミュニケーション能力も向上しました。
●これから叶えたい夢、目標
これからも役場では地域の皆さまの役に立つ仕事を一生懸命していきたいと思っています。また 野球の指導をすることにも魅力を感じていますので、折尾愛真短期大学時代の友達や監督との交流を続けていくことや地域のスポーツ振興に少しでも役にたてれば幸せと思います。これからも、目標をもって努力していけば夢は叶えられると思います。