簗瀬 進
学長
学長
音楽は「人生の糧(かて)」
「楽の中に、真理あり」。「音楽をきわめる者は、全てに通じる」。古代中国の孔子も、ギリシアの数学者・ピタゴラスも、音楽が宇宙の真理と深く結びついていると信じていました。この精神は、本学にもつながっています。
本学の建学の精神「礼・節・技の人間教育」は、単なる「礼節」にとどまりません。それは「全体」と「個」の調和を実現し、音楽の真実に近づくために、自己研鑽に努めることを意味します。厳しいけれど、音楽には様々な可能性が満ちあふれています。若い方の多くが未来への明確な指針を持ち得ないなか、皆さんはすでに「音楽」という素晴らしい「人生の糧・心の糧」に出会いました。
昭和音楽大学は、皆さんの夢と志を実現するために全力をあげます。ぜひ安心して、飛び込んできてください。