笑顔をつくる”ワタシ”になる
神奈川歯科大学短期大学部

本学には、歯科衛生士と看護師を育成する2学科、歯科衛生学科(募集人員120名)と看護学科(募集人員80名)があります。両学科ともに、3年生男女共学です。

◆じっくり体得できる実習室
歯科衛生学科にはユニット(診察台)が40台ある実習室、マネキン(人の型をした人形)を使う実習室、多目的実習室等の4つの実習室があります。
看護学科には「基礎看護学実習室」「地域・在宅看護論実習室」「成人・老年看護学実習室」「母性・小児看護学実習室」の4つの充実した実習室があり、実習しやすいように備品の配置や収納にまでこだわり、使いやすいように配置しています。

◆充実の施設・設備
グループ学修が行えるラーニング広場や学生が自由にパソコンを使用できる「オープンルーム」、ラウンジ、ミーティングルームがあります。
キャンパス内には神奈川歯科大学歯学部があり、大講堂やクラブ室、体育館、図書館、学食(2フロアー)、健康管理室、オレンジルーム(学生相談室)など充実の施設を共用しています。2017年11月に新附属病院が完成し、最新の医療設備で「臨床実習」を行っています。

◆チューター制度とオフィス・アワー
効果的に学び、理想の将来像を実現するためには適切な学習計画が不可欠。そのため、
少人数の学生に対し専任教員が学生の進路や目的に沿った履修指導や教育指導を行う「チューター制度」を用意しています。入学時から卒業時まで、学生生活全般に対応したきめ細かなアドバイスを行います。
各科目の学習面では、シラバスに掲載されている「オフィス・アワー」を利用して担当教員へ質問する時間が設けられています。わからなかった点や疑問点をそのままにせず、積極的に自分から確認・解消することがでる環境が整えられています。

ごあいさつ

人の健康と命にかかわる医療の仕事、
歯科衛生士と看護師

きっかけは人それぞれ

不安を取り除いてくれた歯科衛生士さんにあこがれたから
“ひと”とかかわる仕事がしたいから

入院したときにやさしく対応してくれた
看護士さんのようになりたいから
“いのち”を救う手助けがしたいから

患者さんや患者さんの家族を笑顔にすることができたなら、
一緒に働く仲間、自分も笑顔になれる。

そんなあなたを応援します。

更新日時:

イチオシ校

pagetop