鹿児島女子短期大学
短大鹿児島県

パンフ追加

気になるリストに追加

鹿児島女子短期大学の資料をすぐにもらう

【児童教育学科】短大では珍しく、小学校教諭免許を取得できるコースがあります。幼稚園教諭、保育士の資格をめざせます!

【生活福祉専攻】少人数教育で介護や福祉について濃く学び、介護福祉士をめざします。専攻開設以来、就職率は100%!

【食物栄養学専攻】充実の実習で給食実務に強い栄養士を育てます!卒業生は病院、保育所などの給食施設や食にまつわる企業などで活躍しています。

【教養学科】一般企業、接客・販売業、金融機関、医療機関、グランドスタッフなどの観光業をはじめ、司書や公務員、四年制大学への編入などもめざします!

どの学科専攻でも、卒業後の仕事につながる3つ以上の免許・資格を取得できます。充実の特待生制度で、夢を応援します!

学校からのお知らせ


3/21(火・祝)春のオープンキャンパス開催!
(投稿日:2023年2月8日)

2023年3月21日(火・祝)、春のオープンキャンパスを開催します。♪

■ 午前の部・午後の部の二部制で、どちらも2時間ずつ。
■ 午前の部のみ、鹿児島県内各地&都城を通る無料送迎バスを運行。
■ 体験講義の受講、キャンパスツアー、学科専攻コーナーの教員と交流できるフリータイム、入試・学費などの相談コーナーなど。
■ 種子屋久地区、奄美群島地区、沖縄地区の高校に在籍する生徒へは旅費補助あり。
■ 詳細&申し込みは鹿女短ホームページから♥
詳しくはこちら⇒https://www.jkajyo.ac.jp/information/info/urloc321.html

3/19(土)春のオープンキャンパス開催!
(投稿日:2022年2月3日)

2022年3月19日(土)、春のオープンキャンパスを開催します。♪

■ 午前の部・午後の部の二部制で、どちらも2時間ずつ。
■ 午前の部のみ、鹿児島県内各地&都城を通る無料送迎バスを運行。
■ 体験講義の受講、キャンパスツアー、学科専攻コーナーの教員と交流できるフリータイム、小論文対策講座や入試・学費などの相談コーナーなど。
■ 種子屋久地区、奄美群島地区、沖縄地区の高校に在籍する生徒へは旅費補助あり。

詳しくはこちら⇒http://www.jkajyo.ac.jp/information/event/319.html

鹿女短バレー部の紹介動画✩
(投稿日:2022年2月3日)

バレーボール部は鹿女短の強化部です!
バレー部のポスターにくわえ、紹介動画が出来上がりました!◎

【鹿女短YouTube】https://youtu.be/3ySs3j86TXY

教養学科2年生が取り組んだ【おごじょたん2022】公開!
(投稿日:2021年9月29日)

教養学科の2年生が、鹿女短2年間での学びの集大成として取り組む科目「プロジェクト演習」。
今年は鹿児島県内でSDGsに取り組む事業所を取材し、その内容を取りまとめ発表します。
最終的にはその内容からコンテンツを作成し、今年はMBC南日本放送とのコラボで特別サイトが出来上がりました!

【みんなでかごしまSDGs】 https://www.mbc.co.jp/sdgs/

学生たちは、事業所とのアポ取り~取材~プレゼン~原稿作成まで、2年間で学んだことをフルに活用し毎年このプロジェクトに取り組んでいます◎

令和4年度 鹿児島県教員採用試験【小学校】に現役合格!
(投稿日:2020年10月12日)

令和4年度の鹿児島県教員採用試験【小学校】に児童教育学科 小・幼・保コースの3名が現役合格しました!

鹿女短は、九州でも数少ない、2年間で小学校教諭免許(二種)を取得できる短大です。四年制大学でも一種免許を取得することができますが、より早く現場に立つことができるのが短大での免許取得の大きなメリットです。

小学校の先生の仕事に就きたい皆さん、教員の万全なバックアップのもと、同じ夢を持つ仲間と一緒に学んでみませんか?


更新日時:

イチオシ校

pagetop