大阪府の大学
仕事

大阪樟蔭女子大学
「実践教育」で、学びを活かし活躍できる人材を育成! 充実した体験学習と職員による手厚いバックアップとともに、高い就職決定率が本学の特長です。

帝塚山学院大学
リベラルアーツ型教育で豊かな教養と探究心、実践力を身につける帝塚山学院大学の学び。特色あるカリキュラムと魅力ある施設・設備を用意し、現代社会のニーズに応える教養教育、専門教育、キャリア教育を展開。知性と感性を備え、自らの可能性を伸ばしていける、真の『力ある人』を育てます。

大阪学院大学
「学内留学」を実践できる7学部8学科の総合大学 大阪の中心部から抜群のアクセスと緑あふれる豊かな環境のキャンパス。7学部8学科すべてに実務人を育てる実践的な学びがあります。現代のビジネス社会で即戦力となるためのキャリア教育や資格支援、就職支援が充実。また、グローバル社会に適応する国際人を輩出するため、キャンパス内から段階的に語学力や国際性を養うための多彩な国際交流プログラムを展開、まさに、「学内留学」を実現しています。

羽衣国際大学
経済学/簿記会計/マーケティング、語学/留学/国際交流、観光学/地域貢献、スポーツマネジメント/スポーツ社会学、撮影/音声/照明、CG/編集、プログラミング、製菓/製パン、ファッションデザイン/ビジネス、インテリアデザイン/ビジネス、栄養学。多様な分野を少人数のクラスで学びます。 また、授業外の大学生ならではの活動を推奨し、様々な支援制度を設けています。

関西外国語大学
2023年4月、新学部・新学科始動!2023年4月、留学生との共学を実現する「国際共生学部」と、外国語学部に「英語・デジタルコミュニケーション学科」がスタート。新学部・学科の誕生で、関西外大の学びはさらに進化します。 本学は、言語をコミュニケーションツールとして位置づけ、確かな言語運用能力を養成するとともに、「語学+α」の専門知識を身につけるカリキュラムとなっています。世界55カ国・地域の395大学と協定を結び、多彩な留学プログラムを用意しています。年間1,250名(2022年度)の学生が留学を実現。卒業生は、グローバル展開するメーカーや商社関連、ホテル、旅行業界など、国際感覚と語学力を生かせる職場で活躍しています。

大阪歯科大学 看護学部(仮称)
2024年4月開設予定・設置認可申請中。京都・大阪の中心地から30分圏内(京橋から約20分、丹波橋から約13分)、京阪本線「樟葉(くずは)」駅から徒歩5分の楠葉キャンパスに新たに看護学部のための新棟を建設します。