北陸学院大学の学校情報 |
[PR] 舟山久美子(くみっきー)インタビュー |
[大学] 石川 |
Realize Your Mission 「子ども教育学科」「社会学科」の学びを通し、地域に貢献する人になる ■学部・学科・定員 【人間総合学部】 ●子ども教育学科(70名) 前身の短期大学以来、5,000人以上の幼稚園教諭、保育士を輩出しています。大学となり、加えて小学校教諭、中学校教諭(英語)、高等学校教諭(英語)の養成へと展開し、地域の要請に応えています。「真の教育者とは何か」を問う学びの場を用意しています。 ○初等・中等教育コース 小・中(英語)・高(英語)の3つの免許取得を目指し幅広く英語教育を理解している専門家を養成。 ○幼児・児童教育コース 小学校教諭養成を中心に幼稚園教諭の免許や保育士資格取得を目指し、幼小連携に対応できる教育者を養成。 ○幼児教育・保育コース 保育士と幼稚園教諭の免許取得を目指すコース。認定こども園や公務員として活躍する保育者を養成。 [取得可能資格] 保育士/幼稚園教諭一種免許状/小学校教諭一種免許状/中学校教諭一種免許状(英語)/高等学校教諭一種免許状(英語)/認定心理士/児童福祉司任用資格/児童指導員任用資格/社会福祉主事任用資格 など ●社会学科(70名) 幅広い社会学の基幹科目を学び、その後5つの履修モデルコースから、専門分野を選択します。また、理論を中心とした講義だけでなく、MIP(実践型人材育成プロジェクト)やフィールドワークなどの実践的な学びの場を用意しています。 ○現代社会・国際理解コース ○心理・カウンセリングコース(公認心理師カリキュラム対応) ○環境福祉マネジメントコース ○政治経済・経営コース ○情報・図書館司書コース [取得可能資格] 社会福祉士(受験資格)/社会調査士/認定心理士/司書 など ■一人ひとりを大切にする少人数制度 1年次から4年次まで、段階的にゼミ科目が配置され、担当教員がアドバイザーとなって履修計画や学習・資格取得指導を行います。通常の授業でも少人数クラスを多く配置し、学生の理解度を確認しながら授業が進められます。 ■奨学金制度 キリスト教を土台とした理念のもと、“学びたい人”がその機会を逸することがないよう本学独自の奨学金制度を設けています。「一人親家庭」や「在学生経済支援」に加え、英検2級以上が対象の「英語のミッション奨学生」、推薦入試合格者も対象となる「入試成績優秀奨学生」等が用意されています。 ■就職実績 石川県(小学校)/富山県(小学校)/金沢市(保育士・社会福祉士)/かほく市(福祉・行政)/小松市(福祉)/富山市(保育士)/福井市(保育士)/北陸学院幼稚園/北國銀行/北陸銀行/金沢信用金庫/富山銀行/北國新聞社/日本郵便/金沢医療センター/能登印刷/冨木医療器/別川製作所/JA金沢市/石川県警察 など お問合せ先 〒920-1396 石川県金沢市三小牛町イ11番地 076-280-3855(アドミッションセンター) https://www.hokurikugakuin.ac.jp/univ |
アクセス |
〒920-1396 石川県金沢市三小牛町イ11 |
資料請求 |
大学メニュー |
◆ ┗大学一覧 |
![]() |
マンガ劇場 |
モテ★他力本願 |
![]() |
![]() |
友達に教える |
![]() |
上へ|下へ |
![]() |
トップページ |
![]() |
◆メニュー |
┣カートを見る |
┣プレゼント一覧 |
┣気になるリスト |
┣最近見た学校 |
┣オープンキャンパス |
┣仕事から探す |
┣学問から探す |
┣資格から探す |
┣地域から探す |
┣学校検索 |
┣記事一覧 |
┣会員登録 |
┗ログイン |
![]() |
◆ご案内 |
┣個人情報保護方針 |
┣会社概要 |
┣ご利用規約 |
┣専門学校/スクール表記に関して |
┣大学の教職課程に関して |
┣会員特典 |
┣ご質問・お問い合わせ |
┗掲載に関するお問い合わせ |
![]() |
(C)株式会社キッズ・コーポレーション |