[PR] 舟山久美子(くみっきー)インタビュー |
[専門学校] 大阪 |
当校のポイント! |
1、まずは、基礎・基本から。コースに分かれた後は、より専門的に実践 2、きめ細やかな対応ができるクラス担任制 3、就職に自信があります。業界就職志望者には、【正社員】での就職をサポート 4、修学費のお支払いは、分納可 5、歴史と伝統、広がるOBネットワーク |
【写真学科2年 写真表現コース】転写でオリジナル作品制作 2022年6月29日 |
■ Tシャツやノート、巾着にスクラップブックなど、様々なものに転写を行いました。 先日、写真コミュニケーション学科2年 写真表現コースの授業で楽しそうな声が聞こえてきたので授業風景を少し覗き見です! 北先生の授業で転写を行なっていたのですが、少し教室に入ると学生が「先生これ撮って〜!」「これオシャレやろ!?」「良いやろ〜♪」と楽しそうに教えてくれました笑! 完成したTシャツは、翌日合評を行いました! 沢山のTシャツが並ぶとなかなか見応えもありますね。 |
【写真学科2年 営業写真コース】本格的なブライダル撮影実習 2022年6月23日 |
■ 実際のチャペル、披露宴会場で、ブライダルの撮影実習! 今回は、ホテル大阪ガーデンパレスさんでのブライダル撮影実習の様子をご紹介。 実際にチャペルや披露宴を行われている会場をお借りしての実習で、新郎新婦役のモデルさんにもご協力いただくという盛大な実習に、朝集まった学生は緊張の面持ち…笑 授業は本番の式の流れに合わせて、挙式→披露宴の順で再現しました! お昼は会場で頂いたのですが、豪華なお食事に学生と一緒に盛り上がり、写真を撮ることを忘れてしまいました…笑 段々と緊張もほぐれたようで、最後の集合写真では前列の男子はケーキ入刀の再現をする程楽しんでくれた模様です。 卒業後、実際にブライダルを撮る学生も少なくはありませんのでこの経験を活かしていただきたいです! 6/30にも会場を変えて行いますので学生の皆さんは復習しておいてくださいね。 |
【写真学科2年 営業写真コース】東洋きもの専門学校さんとのコラボ授業 2022年6月23日 |
■ 東洋きもの専門学校の皆さんと住吉大社に行ってきました! 先日、営業写真コースの授業で住吉大社に行ってきました! 東洋きもの専門学校さんとのコラボ授業で、振袖や浴衣,単衣などロケ×和装は絵になって素敵ですね。 本校学生も、事前に授業内で着物の扱いやポーズを予習してくれました! どんな作品が撮れたか見るのが楽しみですね。 次回は、本校でスタジオ内撮影を行います! ロケとは違った難しさがあると思いますが皆さん頑張りましょうね! |
【写真コミュニケーション学科】SHASEN PHOTO AW 2022年6月23日 |
■ 先日、本校で開催された『SHASEN PHOTO AWARD 2022』の審査が行われました! 審査前に学生も少し作品を見る時間があり、1年生も真剣な眼差しで写真を見ていました! 審査は写真学科の教員のみという引き締まった環境で、その様子もお届けします! 審査の結果発表&表彰式は6月23日(木)になります! そわそわする学生もいるかと思いますが、もう少し待っててくださいね。 今回は本校在校生の2年生が対象でした! 次回は1年生が対象になりますので、1年生の皆さんは今からでもどんどん作品を作り込んでくださいね〜 |
【写真学科2年 営業写真コース】 2022年6月23日 |
■ 三重県名張市の「写真の川地」さんに行って来ました! 先日、三重県名張市にある「写真の川地」さんにてスタジオ見学&実習をして頂きました。 本校卒業の、川地清広先生の授業は非常に分かりやすく、自然光の入る大きなスタジオで光量を調節したり、少し角度を変えるだけで表現の幅が大きく広がったりと大変勉強になりました! 実際にスタジオ内で学生も撮影ができて貴重な経験になったことと思います。 学生も、川地先生の授業でより光の扱い方を楽しみ、興味を持ってくれたことでしょう。 是非自身の作品制作に活かしていきましょうね。 |
学内写真コンテスト 2022年6月21日 |
『SHASEN PHOTO AWARD 2022』を開催。 本日は、2年生の審査日でした。 普段課題を提出する時よりも、一層の緊張感と 結果へのワクワク感があったと思います。 次回は1年生です。 2年生の作品を見て、きっとやる気もググっとアップしたことでしょう! ------------------------------- 『SHASENコンテスト』は、作品募集中です。 写真や映像づくりに興味のある方、 ご応募お待ちしています? 締切:7月31日まで 詳細はHPをご覧下さい。 ------------------------------- 2022オープンキャンパス情報 6/26(日)10:00-15:00 *写真 『ミニチュアと撮ろう』 *映画・テレビ 『見たことある!あのカメラ、あのマイク! &編集ってどうやるの?』 *舞台 『小劇場を見に行こう!』 ※舞台は、学校集合/現地解散となります。 ------------------------------- 写真、映像、舞台分野に興味のある方、 夏休みもオープンキャンパス開催しています。 是非ご参加下さい。 ▼参加申込はコチラ▼ www.shingakunavi.ne.jp... |
【写真】 高校写真部講習会 (奈良県) 2022年6月5日 |
6月4日(土)兵庫県高文連写真技能講習会を開催。 兵庫県の高校写真部の皆さんが集まり、初級者/上級者に分かれて、まずは30分程度レクチャーをしその後、撮影・合評を行いました。 初級者コースは、長居公園で撮影。上級者コースは、学校内で撮影。 お昼休憩を挟んでから、みんなの撮影した写真を見て、本校教員と学生スタッフから講評をさせていただきました。 |
【写真】 高校写真部講習会 (兵庫県) 2022年6月5日 |
6月4日(土)兵庫県高文連写真技能講習会を開催。 兵庫県の高校写真部の皆さんが集まり、初級者/上級者に分かれて、まずは30分程度レクチャーをしその後、撮影・合評を行いました。 初級者コースは、長居公園で撮影。上級者コースは、学校内で撮影。 お昼休憩を挟んでから、みんなの撮影した写真を見て、本校教員と学生スタッフから講評をさせていただきました。 |
【映像クリエイション学科1年生】特別講義 2022年5月31日 |
5月27日(金)映像クリエイション学科1年生の授業では、特殊メイクを専門にされているプロのメイクアップアーティストの方にお越しいただき、色んな傷を作成! プロの方の技を実際に見ることで、今後自分たちが作る作品において出来ることの幅を広げることが目的です。 みんなワクワクしながら、メモを取ったり、真剣に聞き入っていました。 お話を聞いた後は、実際に自分たちで傷を作ってみる! いかに傷らしく、顔や手が痛々しく見えるかそれぞれ工夫しながら頑張りました。 (傷が苦手な方は、ご注意下さい) |
【映画・テレビ製作コース】撮影・編集スタッフとして活躍! 2022年5月27日 |
5月26日(木)今年の3月に本校を卒業し、現在岐阜県の会社で撮影と編集を担当している和田君が学校に来てくれました。 (写真:先輩として在校生に話をしてくれました) 就活の時の失敗談、夏休みの過ごし方(スケジュール立て)、履歴書の重要性など、就活を頑張り、 働き始めたばかりだからこそ後輩に伝えられることを話してくれました。 ??????????????? 就職活動におけるアドバイスでは、「卒業作品である映画の脚本を担当していたため、夏休みはそのことでいっぱいになってしまっていたけど、 ”この日は脚本、この日は就活”という感じで、きちんとスケジュールを立てておけばもっと動けただろうなと思いました。 みなさんはこれからなので、今のうちに夏休みの過ごし方をきちんと予定立てをしておくといいと思います。」 「履歴書をとてもほめてもらえてうれしかったです。思いが伝わるようにしっかりと丁寧に書いた方がいい。」 など、とても丁寧にわかりやすく話してくれました。 ??????????????? 「今の会社では、撮影と編集を担当していますが、営業の人と一緒にセミナーに参加させてもらえる機会もあり、 お客様との接し方や提案の際の話し方等も学ぶことができて、とてもいい経験をさせてもらっています。」 「人に頼ったり、お願いすることが苦手でしたが、誰かにお願いすることでチーム全体の効率があがったりするので、悪いことではないと教えられました。 同じように頼ることが苦手な子もいると思うので、こういう風に考えて、クラスメイトにお願いしてみたらいいと思います。」 ??????????????? 元々シナリオを担当するくらい文章を書く力は高かったけど、人前で話すのは苦手そうな和田くんでしたが、 たった2か月なのに、こんなに堂々と話してくれる様子がとても嬉しく思いました。 和田君の益々の活躍を期待しています! |
学校メニュー |
◆基本情報 |
◆学部・学科・コース |
◆アクセス・地図 |
◆パンフレット・学校資料 |
◆お知らせ |
◆オープンキャンパス |
◆学費 |
◆学生の声 |
◆卒業生の声 |
◆先生の紹介 |
◆奨学金 |
◆写真 |
◆個別相談 |
◆高校生の方へ |
◆学校からご家族へ |
◆願書・入試 |
専門学校メニュー |
◆ ┗専門学校一覧 |
![]() |
マンガ劇場 |
![]() |
![]() |
友達に教える |
![]() |
上へ|下へ |
![]() |
トップページ |
![]() |
◆メニュー |
┣カートを見る |
┣ |
┣気になるリスト |
┣最近見た学校 |
┣オープンキャンパス |
┣仕事から探す |
┣学問から探す |
┣資格から探す |
┣地域から探す |
┣学校検索 |
┣記事一覧 |
┣会員登録 |
┗ログイン |
![]() |
◆ご案内 |
┣ |
┣ |
┣ |
┣専門学校/スクール表記に関して |
┣大学の教職課程に関して |
┣会員特典 |
┣ご質問・お問い合わせ |
┗掲載に関するお問い合わせ |
![]() |
(C)株式会社キッズ・コーポレーション |