藤影きもの専門学校の学校情報 |
[PR] 舟山久美子(くみっきー)インタビュー |
[専門学校] 奈良 |
技術に自信 資格に満足 将来に安心 ●明治26年創設、藤影は奈良で最も歴史のある和裁専門学校です。 アピールポイント 100年以上の歴史を誇る藤影ならではの業界ネットワークにより、呉服店や商社が教材を提供。実習での高価な教材費を心配することなく、安心して学べます。また、姉妹校との連携により、ビジネスやパソコンに関する授業も充実。社会人としてのスキルを身に付けられます。ヘアメイク・ネイルの専門学校より講師を招き、メイクアップやネイルの実習を行う特別カリキュラムもあります。 <<和裁学科(男女)>> 時代のニーズに応えた3コース ●きもの総合コース(3年) 将来、プロの和裁士を目指すコース。基礎から応用までを3年間でトータルに学ぶため、実習を重視したカリキュラムです。それにより和裁士として独立可能レベルの「テクニック」を習得します。また、3年課程修了後、さらに高度な特殊技術を学ぶ意欲のある成績優秀者に対しては研究科(1年課程)への進学制度もあります。 ●きもの専攻コース(2年) 2年間で、きもの全般の知識・技術を身につけたい人のコース。自分自身が着るきものを一枚ずつ見積もり、裁断から仕上げまでを確実に、正確に一人でこなせるように指導していきます。ゆかたや羽織など、主な種類のきものを縫い上げる技術やノウハウだけでなく、裁縫に直結するデザインや販売技術もバランスよく学んでいきます。基礎から応用まで自分のペースで無理なく学び、呉服販売やきものコ−ディネートなど、きものの知識を活かす業界を目指します。 ●着付けビジネスコース(2年) 着付けのノウハウを活かした、ブライダル会場・写真スタジオでの着付けなどはもちろん、販売などの幅広い分野での活躍を視野に入れたコース。和裁の基本技術、色彩学、販売学、コーディネート等を学習し、同時に英会話や簿記、パソコンなど、ビジネスのスキルも磨き、社会での即戦力を目指します。 <<本校の特色>> ■独自の実習スタイルで確かな技術 明治26年より現在に至る藤影の教育ノウハウから生まれた、「入学時からひとりで採寸・裁断・縫製を行い1着ずつ仕上げる」実習スタイルにより、プロ和裁士としての縫製技術を短期習得します。 ■少人数制・クラス担任制の採用 1クラス20名以下の少人数制で、針の持ち方や運針といった基礎からじっくり学びます。また、各クラスには担任を配し、資格取得や就職・独立、私生活の悩みに至るまできめ細かなケアを行っています。 ■きものがもっと好きになるカリキュラム 「縫う」「選ぶ」「創る」「着こなす」をモットーに、着付け・作法・カラーコーディネート・メイクといったカリキュラムも取り入れ、トータルに和裁を学びます。また、立ち居振る舞いや着崩れ防止を体得できるよう、「きもの登校日」「テーブルマナー」など、きものを着る機会を積極的に設けています。加えて、「西大寺大茶盛」「大安寺笹酒まつり」といった奈良の伝統行事にもきもの姿で参加。きものを着るイベントが多いのも歴史ある藤影ならではのことです。 ■卒業後も安心の藤影ネットワーク 卒業後、自営和裁士になる場合、本校の縫製事業部が全国各地に仕事を供給。 <<就職について>> プロの自営和裁士として独立することも可能。他に企業に就職する場合、仕立て、縫製部門、検品、着付け、販売、アパレル、ブライダル、呉服屋、他教員等。 〈主な就職先〉 (株)京都紋付/(株)オンワード樫山/(株)二条丸八/(株)近鉄百貨店/(株)きもの松葉/(株)さが美/スタジオキャラット/(株)ブライダル・イトマン/(株)僕らのゆめ/たんす屋/(株)BANKANわものや/京越(株)/(株)やまと/(株)岩田呉服店他多数 DATA <<目標資格>> 和裁技能士2・3級/和裁技術認定上・中級/和裁教師資格3級/着付け2・3級アドバイザー/ファッションコーディネート色彩能力検定/日商PC検定/きもの文化検定/日商販売士検定/パーソナルカラー検定など <<奨学金・各種制度>> 〈奨学金制度〉 永井学園奨学金制度 早期受験者奨学金制度 日本学生支援機構奨学金制度 〈その他各種制度・特典〉 大学編入制度/研究生制度/教育ローン/生涯学習センター入学金免除など <<施設・設備>> 和裁実習室、和室、多目的ホール、パソコン実習室などがある。 <<1人暮らしサポート>> 下宿生が多い本校では、生徒の1人暮らしサポート制度が充実。 地域の不動産業者と連携して、住まい探しからサポート。 その他、安心して1人暮らしをしていただけるような支援策も。 お問合せ先 〒631-0832 奈良市西大寺新田町1-15 0120-12-7006 https://www.nagai.ac.jp/ gakuen@nagai.ac.jp |
アクセス |
〒631-0832 奈良県奈良市西大寺新田町1-15 |
資料請求 |
専門学校メニュー |
◆ ┗専門学校一覧 |
![]() |
マンガ劇場 |
大一番専用 |
![]() |
![]() |
友達に教える |
![]() |
上へ|下へ |
![]() |
トップページ |
![]() |
◆メニュー |
┣カートを見る |
┣プレゼント一覧 |
┣気になるリスト |
┣最近見た学校 |
┣オープンキャンパス |
┣仕事から探す |
┣学問から探す |
┣資格から探す |
┣地域から探す |
┣学校検索 |
┣記事一覧 |
┣会員登録 |
┗ログイン |
![]() |
◆ご案内 |
┣個人情報保護方針 |
┣会社概要 |
┣ご利用規約 |
┣専門学校/スクール表記に関して |
┣大学の教職課程に関して |
┣会員特典 |
┣ご質問・お問い合わせ |
┗掲載に関するお問い合わせ |
![]() |
(C)株式会社キッズ・コーポレーション |