[PR] 舟山久美子(くみっきー)インタビュー |
[専門学校] 東京 |
専門学校卒業後に大学3年生になる大学編入をはじめ、将来の公務員や法律資格取得、不動産業界への就職など、幅広い進路選択が可能となる学校です。少人数のクラス編成で、一人ひとりの学習状況、理解度を、講師が的確に把握、指導することにより、無理なく学べ、効果的に実力を伸ばすことができます。 ■設置学科 ●法律経済学科(2年制) ○大学編入・短大併修コース(経済・経営・商学部系) 左記学部の3年次編入を目指します。さらに「短大併修」することにより、短期大学卒業資格(短期大学士学位)が取得できるとともに、大学編入の受験可能大学も広がります。 ○公務員受験コース 国家公務員一般職(高卒者)試験、地方公務員初級試験、警察官・消防官試験などに合格するためのコース。 ●法律実務学科(2年制) ○大学編入・法律資格コース(法・政治学部系) 宅建士をはじめとする法律資格の取得を在学中に実現させながら、左記学部の3年次編入を目指します。 ○行政書士・宅建士資格取得コース 2年間、法律科目を集中的に勉強。宅建士試験合格をステップに、行政書士や管理業務主任者資格などの国家資格を取得して不動産関連企業への就職を目指すコース。 ○不動産ビジネス就職コース(三冠合格) 不動産国家資格(三冠)を取得することで不動産関連会社への就職を目指すコース。 ○法務事務・法務秘書コース 法律知識を持った事務系人材や、さらに秘書業務を兼ねる事務系人材を育成します。現代の企業はコンプライアンス(法令遵守)を常に意識した行動が求められています。法務部門に限らず営業・販売・総務・人事などあらゆる職種で今後一層重用される人材を育成します。 ■合格実績 ●公務員 国家公務員(法務省)(国土交通省)(税務)、入国警備官、国税専門官、警視庁、三郷市消防、自衛官 ほか ●大学編入 中央大学、法政大学、駒澤大学 ほか ●国家資格 行政書士、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者 ほか お問合せ先 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28 0120-17-1849 http://www.sundai-slec.ac.jp |
アクセス |
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28 |
資料請求 |
専門学校メニュー |
◆ ┗専門学校一覧 |
![]() |
マンガ劇場 |
![]() |
![]() |
友達に教える |
![]() |
上へ|下へ |
![]() |
トップページ |
![]() |
◆メニュー |
┣カートを見る |
┣ |
┣気になるリスト |
┣最近見た学校 |
┣オープンキャンパス |
┣仕事から探す |
┣学問から探す |
┣資格から探す |
┣地域から探す |
┣学校検索 |
┣記事一覧 |
┣会員登録 |
┗ログイン |
![]() |
◆ご案内 |
┣ |
┣ |
┣ |
┣専門学校/スクール表記に関して |
┣大学の教職課程に関して |
┣会員特典 |
┣ご質問・お問い合わせ |
┗掲載に関するお問い合わせ |
![]() |
(C)株式会社キッズ・コーポレーション |