群馬調理師専門学校の学校情報 |
[PR] 舟山久美子(くみっきー)インタビュー |
[専門学校] 群馬 |
当校のポイント! |
群調生は毎年、調理技術コンクール全国大会で全国トップレベルの賞を受賞しており、テレビや新聞などのメディアで紹介されています。 初心者から始まる生徒がほとんどですが、卒業時には全国各地の有名企業に就職しており、「就職率だけでなく就職の中身が違います!」 |
〜体験入学会2021〜 2021年4月7日 |
群調で先生や先輩達と一緒に楽しく調理師の魅力に触れてみましょう! 普段はなかなか使うことのない、器具や食材を使って美味しい料理を作れるチャンス☆ 実習では各グループに先輩スタッフがサポートに入るので安心! まずは先生のデモンストレーションを見て、当日作る料理の作り方を教わりましょう。 プロの調理師ならではのコツも聞けるかも!? 先生のデモンストレーションを見た後はグループで先生と同じ料理を作ってもらいます☆ 先輩も一緒なので初めて料理をする方でも美味しく作れます。 頑張って作った料理は皆さんで美味しく食べましょう! ※日程によってはデザートの実習もあります。 その他、施設見学や学校説明(入試方法など)や先生達の自己紹介や先輩たちのデモンストレーションを企画しています☆ 【学校からのお知らせ】 新前橋駅・高崎駅・太田駅・本庄駅(本庄駅は7/31・8/7のみ)より送迎バスで無料送迎いたします。 利用される方は群馬調理師専門学校までご連絡ください。(TEL 027-266-7945) 【参加方法】 ?群馬調理師専門学校のホームページ内のオープンキャンパス申し込みフォームから ?電話でも申し込み可能(TEL:027-266-7945) 参加費用は無料です。 【アクセス】 JR両毛線 駒形駅北口より徒歩7分 ■新型コロナウィルス対策について■ 当日下記いずれかにに該当する方は、参加をご遠慮いただきます。 1.風邪の症状や37℃以上の発熱がある方(本校入館前、バス乗車時に検温をします。体温が37.0℃以上ある場合は、参加をご遠慮していただきます。) 2.発熱や咳、くしゃみ等の症状がおありの方は、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。また、高齢者や持病等をお持ちの保護者様、小中学生様におかれましても、出来るだけご参加をお控え下さいますようお願いいたします。 3.2週間以内に海外渡航歴がある方。 ●オープンキャンパス当日は下記内容の感染防止対策を行います。 1.入口にてアルコールスプレーでの手消毒。 2.参加者ならびに学校スタッフのマスク着用義務。 ※マスクは各自でご用意をお願い致します。 3.学校説明等は前後左右の間隔をあけ着席。 4.多くの参加者やスタッフが手を触れる箇所は通常より念入りにアルコール消毒を実施。 5.一部内容を変更し、参加者とスタッフが一堂に集まらないよう配慮。 お問合せ等は、入学相談室までお願い致します。 (受付時間:平日10:00〜17:30) 詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp... |
学校メニュー |
◆基本情報 |
◆学部・学科・コース |
◆アクセス・地図 |
◆パンフレット・学校資料 |
◆お知らせ |
◆オープンキャンパス |
◆学費 |
◆学生の声 |
◆先生の紹介 |
◆奨学金 |
◆写真 |
◆おすすめポイント |
◆個別相談 |
◆願書・入試 |
◆ブログ |
専門学校メニュー |
◆ ┗専門学校一覧 |
![]() |
マンガ劇場 |
バターを作る(2) |
![]() |
![]() |
友達に教える |
![]() |
上へ|下へ |
![]() |
トップページ |
![]() |
◆メニュー |
┣カートを見る |
┣プレゼント一覧 |
┣気になるリスト |
┣最近見た学校 |
┣オープンキャンパス |
┣仕事から探す |
┣学問から探す |
┣資格から探す |
┣地域から探す |
┣学校検索 |
┣記事一覧 |
┣会員登録 |
┗ログイン |
![]() |
◆ご案内 |
┣個人情報保護方針 |
┣会社概要 |
┣ご利用規約 |
┣専門学校/スクール表記に関して |
┣大学の教職課程に関して |
┣会員特典 |
┣ご質問・お問い合わせ |
┗掲載に関するお問い合わせ |
![]() |
(C)株式会社キッズ・コーポレーション |