呉竹鍼灸柔整専門学校(神奈川県の専門学校)の学校情報

  1. 進学ナビ
  2. 専門学校
  3. 呉竹鍼灸柔整専門学校
呉竹鍼灸柔整専門学校

呉竹鍼灸柔整専門学校

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-24

専門学校神奈川県

創立90年を超える歴史を誇る伝統校。圧倒的な国家試験合格実績で、これまで2万人もの優秀な治療家を輩出。

当校のポイント!

■2万人超の卒業生ネットワーク
90年以上の歴史を誇る呉竹学園の信頼により、毎年全国各地の医療・福祉施設等から数多くの求人が集結。2万人を超える卒業生ネットワークを通じた求人と合わせ、毎年高い就職実績を維持しています。

■全国屈指の高さを誇る国家試験合格率
国家試験を強く意識した教育カリキュラムと、きめ細かな個別指導により、本校は全国平均を上回る合格率を維持しています。

■「職業実践専門課程」認定校
実践的かつ専門的な職業能力を習得できる学校として、文部科学大臣によって「職業実践専門課程」に認定されており、即戦力となれる人材を育成しています。

■新横浜駅から徒歩5分の好立地
通学に便利な好立地に「医療・福祉」の現場とリンクした設備、教育と連携した附属施術所など、治療家の育成に最適な教育環境を整えています。

ごあいさつ

創立90年を超える歴史ある伝統校として、これまで2万人以上もの優秀な「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」「あん摩マッサージ指圧師」を輩出してきました。徹底した基礎教育と実践的な授業を展開し、毎年高い国家試験合格実績を維持しています。卒業後は、治療院や病院などで地域医療を担えるのはもちろん、福祉・スポーツ・美容などの多様化する社会ニーズに対応できる治療家を育成しています。

お知らせ

【鍼灸科・鍼灸マッサージ科】3/26春のオープンキャンパス【あん摩実技体験】(投稿日:2023年3月6日)

★春のオーキャンVol.1★3/26(日)10:00~

毎年恒例の春のオープンキャンパスがいよいよスタート!
今年は春休み中の開催です♪

◆春休み特別企画!
授業内容、学校の雰囲気、資格について、働き方について等々…色々分かる内容となっています。
新年度向け最初のオープンイベントです!ぜひお気軽にご参加ください♪

◆開催日程
3/26(日) 10:00~11:30(30分前から受付開始)
◆内容
●《メイン体験テーマ》肩こりを楽にしよう ~あん摩実技体験~
もはや国民病とも言える肩こりに東洋医学の知識でアプロ―チ。
昨年多くの反響をいただいた「肩こり対策講座」が復活です。

●事務説明(各科共通)
2023年度の入試スケジュールや試験内容、各種奨学支援制度などお役立ち情報満載の内容でご説明します。

オープンキャンパスの詳細&参加お申込は下記URLで確認できます。
https://www.kuretake-yokohama.ac.jp/briefing/schedule/

◆オープンキャンパスおススメポイント!
①学校の雰囲気がわかる!
②直接先生と話ができる!
③実際に説明を聞いたり、体験することで将来の進路について具体的にイメージすることができる!

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...

本学園は、東洋医学の体系的教育機関として1926年(大正15年)に設立された歴史ある伝統校です。国家試験の要求するレベルに対して十分な授業を展開すると共に、指導経験豊かな教員のきめ細かい指導により、圧倒的な国家試験合格率を維持しています。

アクセス

所在地

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-24

写真

  • 教室
  • 実技室
  • 学生ホール
  • 3F 図書室
  • 8F 講堂
  • 9F 道場
  • 2F 附属施術所(鍼・灸)
  • 2F 附属施術所(ほねつぎ)

各種制度

国の修学支援制度対象校、日本学生支援機構奨学金(給付型奨学金)、提携教育ローン、日本政策金融公庫ローン、各種特待生制度、学内進学奨学制度など

部活・サークル

無料資料請求